5月10日(金)~12日(日)に郡山市総合体育館で行われた第65回福島県高等学体育大会柔道競技県南地区予選結果をご報告いたします。
男子学校対抗の部 第1位
女子学校対抗の部 第1位

男子個人の部
60kg級 第1位 有馬 雄風
60kg級 第3位 吉田 晴平
66kg級 第1位 大越 裕貴
73kg級 第1位 牧野 峻也
73kg級 第2位 渋谷 一斗
73kg級 第3位 佐藤 崚馬
73kg級 第3位 松井 翔海
81kg級 第1位 片山 雄心
81kg級 第2位 佐藤 健
90kg級 第1位 橋本 健太
90kg級 第2位 田邉 夢叶
90kg級 第3位 佐々木優充
90kg級 第3位 賀澤 夢海
100kg級 第1位 鈴木 直登
100kg級 第2位 伊藤 大峰
100kg級 第3位 櫻庭 将太
100kg超級 第1位 和田 陽寛
100kg超級 第2位 武田 幹太
100kg超級 第3位 佐井川陽舜
100kg超級 第3位 枝松 史也
女子個人の部
48kg級 第1位 神尾 茜
48kg級 第2位 吉田 早希
70kg級 第1位 千葉 瑠々
以上となります。
令和元年第17回橘川杯高等学校柔道錬成大会
男子一部優勝、男子二部準優勝
5月3日(金)にアルビス小杉総合体育センターで行われた第17回橘川杯高等学校柔道錬成大会の結果をご報告いたします。
男子一部 田村高校Aチーム優勝
男子二部 田村高校Bチーム準優勝

(表彰式終了後男子集合写真)

(男子Aチーム)
以上大会結果報告になります。
日頃よりご支援、ご協力いただいている皆様方に感謝申し上げます。今後とも応援よろしくお願いいたします。
平成31年魁春旗争奪全国高校選抜柔道錬成三春大会 初優勝

(表彰式終了後記念撮影)
魁春旗争奪全国高校選抜柔道錬成三春大会は平成31年2月10日、三春町体育館で開催され田村高校が全国の強豪校を破り初優勝した。同大会の東北勢の優勝は初めて。
田村は旭川龍谷(北海道)、開志国際(新潟)、木造(青森)とのリーグ戦を3戦全勝で1位通過し、決勝トーナメント1回戦で長崎日大(長崎)、準々決勝で新田(愛媛)を破って勝ち上がり、準決勝では桐蔭学園(神奈川)に2対2の内容勝ちで決勝進出を決めた。決勝では昨年優勝校崇徳(広島)と対戦。次鋒戦で敗れたが直後の五将戦で櫻庭翔太が内股透かしで技有りを奪い返し追い付いた。副将は主将の鈴木直登が終始果敢に攻め、小外刈で技有りを奪うとそのまま抑え込んで一本勝ち。大将の佐井川陽舜も内股で技有りを奪って勝利し、3対1で悲願の大優勝旗を獲得した。
(決勝戦、大将を務めた佐井川陽舜選手の背中へ、気合いを込める主将鈴木直登)
この大会は平成19年に宮城県女川町で始まった。東日本大震災の影響で女川町での開催が困難になり、平成24年から三春町で開催している。